毎年の事ですが、ベランダに出してしばらくは餌を食べたり、食べなかったりする日が続きます。
おそらく、ベランダの昼夜の寒暖差に慣れるために色々体の調子を整えているのでしょう。
日が昇るとすぐに水場から出て日光浴を始めます。
朝7時前に観察に行くと、既に後ろ足を伸ばしていますので
日光浴は最大の楽しみなんでしょうね。
差ほど温度が高くなくても光の当たる場所を追いかけて
日光浴を楽しんでいるように見えます。
イシガメの雄たちは既に喉が渇いた時しか水場に戻らない生活を始めました。
夜も陸で寝ています。

写真はエステルの飼育場です。手前が水場になります。
もっと広い飼育場を用意できれば良いのですが今シーズンはこのままです。
エステルは囲まれた場所に自分1人、みたいな状況が好きなようで
奥にある自分の大きさにピッタリのシェルターに入ると落ち着くようです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ : 爬虫類 - ジャンル : ペット