我が家のカメ達も複数で飼育するようになってだいぶ経ちますが
ここへきて、クサガメのチビ達も成長し、逞しくなってきたので
クサガメはすべて一緒に飼育したいと思い、大きな衣装ケースに全てのクサガメを入れました。

しばらく、平和に暮らしていたのですが、最近メキメキと巨大化している
ジョーイが、ちょっとチビガメたちを追い掛け回していることに気づきました。
チャンドラーは追い掛け回されても、向きを変えて立ち向かってジョーイの
甲羅に乗ってしまう、という”技”を持っているので
特に問題はないのですが、チビガメとは体格も大分差があるので
一緒にはしておけない・・・・。
元々チビガメたちは、親父が飼い切れなくて、引き取った亀達なので
良い里親さんが見つかるのであれば譲りたいのですが、
いかんせんまだ手放すには小さすぎます。

僕が見ていることに気づき、無邪気に寄ってくるジョーイ。

餌をくれると思っているのか、見つめてきます。
「チビに噛みつこうとしていたのを知ってるぞ!」
円らな瞳で見つめられても、困るのはこちらです・・・。
で、窮余の一策として・・・・、

イシガメケースにジョーイを退避させました。

違う種類の亀を一緒に飼育するのは、ちょっと考えてしまうところもあるのですが、
暫定処置。

ベランダや、部屋に放して乾燥するときに顔は合わせているので
お互い、話は早かったようで、馴染んでいます。
やっぱり体格差のある亀を一緒に飼育するのは危険ですね・・・。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ : 爬虫類 - ジャンル : ペット
コメントの投稿